Body Coating
ボディコーティング

創業1988年 30,000台以上の施工実績
コーティングの性能を最大限引き出すための下地処理に自信があります。
4C Detail(フォーシー・ディテイル)では、コーティング施工前の下地処理に力を入れております。
どんなに良いコーティング剤を使用しても下地処理がしっかり整っていないと、
コーティングの効果は半減してしまいます。
4C Detail では、車の塗装に関する深い知識を持つベテランの職人たちが、
塗装コンディションやメーカーごとの塗装特性を正確に把握して施工に取り組みます。
ボディコーティングは、お車の使用状況やカラーに合わせてお選び頂けます。
何を選んだ方が良いか分からない方はお気軽にスタッフへお尋ねください。
あなたの愛車に最適なコーティングをご予算を元にご提案致します。
ボディコーティングのメリット

4C Detail(フォーシー・ディテイル)のこだわり
① 最新膜厚計での塗装の厚みを計測
施工前に塗装被膜の計測を行い、ボディの状態を正確に把握します。
補修箇所や塗装被膜が薄い箇所を発見し細心の注意を払いながら施工に取り掛かります。
弊社では塗装を必要以上に塗装を削らず塗肌を最高の状態に近づけます。
② 限りある塗装の膜厚に合わせたトータルバランス仕上げ
お車の塗装の厚み(膜厚)は非常に薄く限りが御座います。
コーティング前の下地処理(研磨)はボディの傷抜きや塗装表面の改善をしっかり行いながらも、
限りある塗装を最大限に生かしたトータルバランス仕上げを心がけております。
③ コーティングブース完備
ブラックブース・特殊照明・空調設備・赤外線ヒーター完備
下地作り・コーティング作業共に重要となるのが設備です。
ブラックブースは特殊照明と合わせることにより、より細かくボディ面の傷を確認する事が可能となります。
また最先端のセラミックコーティングやガラスコーティングの施工は、温度・湿度が重要なため、空調設備は
必須となり施工後は赤外線ヒーターを使用しコーティングの乾燥・定着を行います。
④ お車のケアの事なら何でも相談出来るカーケア・コンシュルジュでありたい
お車の美観を維持していく上でメンテナンスは欠かせません。
コーティング施工後もメンテナンスを定期的に行うことにより長期に渡り美しい状態を保つお手伝いをさせて頂きます。また貴方のカーケア・コンシェルジェとして施工後はカーケアのお悩みや部分補修などお気軽にご相談下さい。
⑤ 世界各国・日本全国のネットワークを活用した最新技術を積極採用
コーティング施工実績30年以上の弊社は業界的には老舗と位置づけられますが、「老舗は常に新しく」を
モットーに最新技術を積極的に取り入れ進化を続けております。
下地処理(研磨)レベルについて
下地処理(L) ハード研磨
塗装状態を確認しながら傷やシミを最大限除去します。
専門店ならではのクオリティを求めたい方や塗装状態の良くないお車の方向けです。
下地処理(M) ミドル研磨
塗装状態を確認しながら傷やシミを除去します。
通常使用のお車や定期的にメンテナンスする方向けです。
下地処理(S) ショート研磨
傷抜きはあまり行わず光沢感を高める研磨を行います。
コスト重視の方や綺麗な塗装状態のお車の方向けです。
☝☝ 塗装状態を確認しながらお客様とご相談させて頂きます。
取扱コーティング
FEYNLAB セラミックコーティング

プレミアムガラスコーティング
Nano Crystal Pro

ポリシラザン・ガラスコーティング
超撥水・滑水・艶・耐傷性・防汚性
耐久年数目安:3年
艶感:★★★★★
耐久性:★★★★★
セラミックコーティング
超疎水・極艶・耐傷性・防汚性
耐久年数目安:3年~7年
艶感:★★★★★★★
耐久性:★★★★★★★
最新のボディコーティング「FEYNLABセラミックコーティング」
自己修復機能を持つセラミックHEALシリーズとセラミックシリーズに
分かれており、お客様のご要望に応じてお選び頂けます。
スタンダードガラスコーティング
Nano Crystal One

ガラス系コーティング
疎水・艶・耐傷性・防汚性
耐久年数目安:2年
艶感:★★★★
耐久性:★★★★
コーティング・コースメニュー
メンテナンスメニュー
ご依頼までの流れ
お問合せはこちらより
無料相談・無料お見積り
☎045-315-4880
✉info@4c-detail.com
下記フォームからは365日24時間受付中
4C Detail(フォーシー・ディテイル)
住所
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷1丁目49
電話番号
045-315-4880
メールアドレス
横浜方面からお越しのお客様
国道1号線 横浜方面沿い
首都高速・保土ヶ谷バイパス方面からお越しのお客様
首都高「狩場出口」より国道1号線沿い横浜方面 約5分